リゾートトラスト都市伝説01ベイコートと東京オリンピック
- Admin
- 2017年3月17日
- 読了時間: 3分
ここ最近エクシブ関連についてちょっと固っ苦しい話が続いたので、今日はリゾートトラスト都市伝説というタイトルで気楽に読んでいただけるお話をしたいと思います。
それは東京ベイコートクラブ売却するなら、オリンピックを待て!です。
なんかこんな話聞いた事ないですか。東京ベイコートの売却するならオリンピック時期がいいみたいな話。あれってどんだけの人が信じているんでしょうか、、、
ベイコートはオリンピックがあるからなんて理由で購入した人多いんじゃないでしょうか。こればっかりは2020年にはっきりとした答えが出ると思いますが、クラベールの予想を言ってしいますと、以前もお話したように今とほぼ変わらないと思います。
一応、何故、東京ベイコートクラブとオリンピックの相場が関連性がないのか自分なりの根拠があります。
以前もお話したように、エクシブ、ベイコートの相場はずっとほぼ横ばいです。確かにお台場、豊洲周辺は開発が進み、近隣のマンション相場は上がっています。ただ東京ベイコートはそこに住めるわけではないのです。あくまで東京ベイコートクラブはホテルなのです。
簡単に言うと盆暮れ正月は一般ホテルがハイシーズンのため、宿泊代金が高くなってしまいますがそれを過ぎると通常料金に戻ります。これと同じなのです。
お台場地区にはいくつかホテルが存在しますが、おそらくオリンピックの時に宿泊しようとするとかなりの料金になるのは誰でも想像出来ますよね。又、オリンピックが終わってしばらくすると宿泊代金は通常料金に戻るのも想像出来ると思います。それとオリンピック時期に宿泊出来るか出来ないかわからないものにどんだけの人が数百万ものお金を出して購入するでしょうか。
そうなのです。オリンピックのために購入しようという人はほぼいないのです。東京ベイコートを購入しようと考える人は東京ベイコートの魅力で購入するのです。そこにはオリンピックなんてまったく関係ないのです。
そのため、今と変わらない相場になるのは頭の回転の早い人ならすぐわかるのに何故か東京ベイコートオリンピック都市伝説を信じている人を度々見かけるのです。
以前もお話しましたが東京ベイコート倶楽部の場合、ベイスイートを例にとって考えると年会費は税別で138,000円になります。これからオリンピックまでの3年間の年会費は約40万円という事になります。ベイコート倶楽部ベイスイートはクラベールは購入する方にはとてもおすすめの物件ですが、現在のベイスイートの相場から40万円あがるというのは無理があると思っています。
関連記事
すべて表示エクシブ専門仲介業者クラベールが紹介するエクシブを購入する時のお役立ち情報。所有権、グレード、年会費。すべて理解したら希少物件を狙え。
エクシブ専門仲介業者がオススメする東京ベイコート倶楽部中古会員権。何故東京ベイコート倶楽部は特別なのか。クラベールが解説。
エクシブ専門仲介業者クラベールのエクシブ買うならこれがお得会員権を大公開。グレード、所有権だけで考えると失敗するもう一つの検討基準とは。
Comentarios