top of page

エクシブ中古Sグレード会員権で行く箱根離宮の旅 和食レストラン華暦編

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2018年4月21日
  • 読了時間: 3分

チェックインから約4時間、温泉、酎ハイを繰り返したクラベールですが今回のお食事は和食レストラン華暦で頂きました。

エクシブ箱根離宮和食レストラン華暦へは滝が流れる回廊を伝って箱根の山々を見ながら行くというなかなかの演出になります。

エクシブ箱根離宮華暦にはメインダイニングであるカジュアルレストランと全室個室になっているレストランとカウンターで頂くお寿司コーナーの3カ所に大きく分ける事が出来ます。

この回廊を挟んで奥右側がメインダイニングであるカジュアルレストランで左側が全室個室の高級個室になります。

今回、クラベールは次いつ来るかわからないために期限が切れてしまうかもしれないリゾートトラスト株主優待券50%OFF券を使い、奮発しました。(笑)そうなのです。14000円のコース早雲を7000円で食べてきました。

クラベールブログ史上最高額の食事です。実際は半額だけど。(笑)

ただ山中湖でもやってしまったお酒を飲んでしまうと、やってしまう写真を取り忘れてしまうあるあると記憶にあるのが東洋美人という初めて口にしたお酒が美味しかった事と安定の伯楽星が美味いという事しかほぼ記憶にないという同じ失敗をやらかしてしまいました。(笑)

ご参考までに、エクシブ箱根離宮和食レストラン華暦のメニュー早雲をご覧ください。

エクシブを利用した事がないという方のために、エクシブ施設のレストランメニュー表にある写真はまったくその通りのものが出てきます。

多少盛り付けなどが違ったりという事はありますが、ほぼ写真通りのものが出てくるので全然写真と違うのでは。という事はまったくありません。クラベールが保証します。

そんな泥酔状態のクラベールですが、お造りの真鯛の桜締めは美味しかったです。食べ方も面白く桜の葉に包まれた真鯛のお造りを醤油のゼリーと一緒に口にするという桜の香りを楽しむ事が出来る一品でした。

こちらのコースは2018年4月25日まで取る事が出来るので箱根離宮にご予定を立てている方はクラベール同様、株主優待券をネットオークションで購入して行ってみて下さい。

最後になりますが、エクシブ施設ではアレルギーをお持ちの方にアレルギー対応メニューというのが用意されています。特にアレルギーを起こしやすい卵、乳、小麦、そば、落花生、えび、かになどの食材を使わないようにしたメニューになります。大人とお子様とそれぞれのコースが用意されているので、利用する際はホテルの相談してみるのもいかがでしょうか。

Comments


◆ 関連記事
◆ カテゴリー
◆ 特集記事
◆ 最新記事
◆ アーカイブ
◆ タグから検索
◆ ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page