エクシブ中古会員権でMAXベイコート何泊出来る?
- Admin
- 2017年12月24日
- 読了時間: 3分
エクシブ中古会員権を購入してはたして年間何回東京ベイコート倶楽部が利用出来るのでしょうか?
今年クラベールのお気軽10分無料相談でよく頂戴した質問に上記で上げた質問がよくありました。
ここでエクシブのメンバーさんがベイコート倶楽部を利用する際の規定を整理したいと思います。通常エクシブの会員さんがベイコート倶楽部を利用する際は所有しているレッドもしくはゴールドとの権利の交換という事になります。
という事はエクシブのバージョンタイプ13泊を所有している方はその年にもよりますが大抵年間レッドが3泊、ゴールドが1泊ぐらいの権利を所有していると思うので、年間3~4泊はベイコートとの交換で利用出来るという訳になります。
たださすがにバージョンタイプの場合年間1泊しかないゴールドの権利を使うのは躊躇する方が多いと思うので実際は年間3泊ぐらいではないでしょうか。
おそらくどこの業者さんに問い合わせをされても上記のような説明をされると思います。
以前エクシブの会員になると、マイリゾートなるエクシブ及びベイコート倶楽部などのイベントなどが掲載されている情報誌が年に春夏秋冬と4回送られてくるというお話を致しましたが、その雑誌に下の写真のようなチケットが同封されいる事があります。

BAYCOURT CLUB TRIAL TICKET というチケットになります。
このチケットでベイコート倶楽部の予約を権利消化する事なく予約する事ができます。ただ土曜日や繁忙期は利用できない事と1枚で3ルームまでご予約いただける事などが記載されています。
嬉しいことにこのチケットを利用しての予約は一部屋につき食事を1万円割引のサービスが受けれることになります。
そのため実際はエクシブメンバーでベイコート倶楽部を利用する際はゴールドを使わないとしても6泊ぐらいは年間ベイコート倶楽部の予約を入れる事が出来るのが現状です。
リゾートトラスト施設では度々、規定以外の利用の仕方があります。
東京ベイコート倶楽部は約300部屋あります。、この300部屋をベイコート倶楽部メンバーで埋めるのは正直難しいのでしょう。でも販売時にエクシブメンバーに関してはレッドと交換利用と定めてしまったため、エクシブメンバーの平日利用の促進をしているというのが現状になります。
クラベールはベイコート倶楽部も利用したいし、エクシブも利用したい。自分は利用ニーズが半分半分という方は無理してベイコート倶楽部を購入しなくても良いのではないかと考えています。
もちろんベイコートは良いと思いますが、ご自身に合ったエクシブを選んでベイコートを楽しむ、一つの方法ではないでしょうか。
関連記事
すべて表示横浜ベイコート倶楽部の販売が始まります。横浜ベイコート倶楽部の販売価格とデザインコンセプトをどこよりも早くお届けします。
現在仲介市場で一番人気の東京ベイコート倶楽部。仲介市場に出て来た2013年当時と現在では仲介相場は上がったのか。クラベールが過去のデータを基に検証する。
現在販売中の芦屋ベイコート倶楽部とラグーナベイコート倶楽部。東京ベイコート倶楽部とは何が違う?タイムシェアカレンダーが違う事による生じるメリット、デメリットとは。
Comentarios