東京ベイコート倶楽部の仲介相場は上がっていた。
- Admin
- 2017年8月18日
- 読了時間: 3分
昨日、東京ベイコート倶楽部の購入を検討しているというお客様からお問い合わせを頂戴しました。そこで頂戴した質問の中で東京ベイコート倶楽部は今後、東京ベイコート倶楽部の仲介相場上がるのでしょうか?というご質問をいただきました。
これは良い機会だと思い、東京ベイコート倶楽部が仲介市場に出回った時のベイコート倶楽部会員権を改めて調べなおしてみました。
東京ベイコート倶楽部が開業したのは2008年春になります。そして東京ベイコート倶楽部の会員権が仲介市場に出たのがそれから5年後の2013年春になります。
2013年春東京ベイコート倶楽部仲介相場
東京ベイベイスイート310万円
東京ベイラグジュアリースイート500万円
東京ベイロイヤルスイート720万円
現在の東京ベイコート倶楽部仲介相場
東京ベイベイスイート320万円
東京ベイラグジュアリースイート650万円
東京ベイロイヤルスイート750万円
※仲介相場のデータは階数によりバラツキあるため階数に関わらずそれぞれ平均値でのデータになります。
※正確なデータを取るだけの量の確保が難しいためご了承下さい。
これらを順にみていきましょう。
東京ベイコート倶楽部ベイスイート
東京ベイコート倶楽部ベイスイートの仲介相場はほとんど変わってません。正確には10万円ほど上がっていますが正確なデータを取るだけの量がないため誤差内と言えるでしょう。ベイコート倶楽部ベイスイートの仲介相場はほとんど変わっていないと言えます。
東京ベイコート倶楽部ラグジュアリースイート
このラグジュアリースイートに関しては突出して仲介市場にベイコート倶楽部が出た時と比べて上がっています。そこで何故ラグジュアリースイートだけ突出して相場があがっているのであろうと考えました。ここからはクラベールの推測ですが東京ベイコート倶楽部のラグジュアリースイートが仲介市場に出た時はまだラグジュアリースイートの希少性に気付く方がいなかったのではいかもしれません。東京ベイコート倶楽部が仲介市場に出回った当時はラグジュアリーとロイヤルの利用範囲に関してはエクシブ施設に関してはまったく同じで東京ベイコート倶楽部のみラグジュアリースイートなのかロイヤルスイートなのかという違いだけでした。それがある程度東京ベイコート倶楽部の仲介相場に落ち着くと、現在のような相場になってのではないかという事です。
東京ベイコート倶楽部ロイヤルスイート
4年前の相場からすると若干データでは上がっていると言えます。今後芦屋ベイコート倶楽部、ラグーナベイコート倶楽部と開業するとラグジュアリースイートとの違いが明確化されて行きます。今後どうなるかベイコート倶楽部の中では注目すべきグレードの会員権になっていくのではないでしょうか。
このように見て行くとラグジュアリースイートをクラベールは例外な要素があると考えても若干ですがベイスイート、ロイヤルスイートも仲介相場はあがっていました。今後、東京オリンピックが2020年に控え東京ベイコート倶楽部の相場がどうなるのか気になる所ですね。
関連記事
すべて表示リゾート会員権仲介業者クラベールが東京ベイコート倶楽部ラグジュアリースイート会員権の今後予想される立ち位置が変わっていく事を解説します。
東京ベイコート倶楽部ご検討の方必見!購入してから後悔したくないですよね。。エクシブ専門仲介業者クラベールが東京ベイコート倶楽部のオーナー登録を徹底解説。
エクシブ専門仲介業者クラベールが教える、東京ベイコート倶楽部購入にあたる知っておいたほうが良い情報。そうなの?とならないためにベイコート倶楽部ご健闘されている方は必ずご一読下さい。
Comments