top of page

クラベールが東京ベイコート倶楽部仲介相場を引き上げる?(笑)

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2017年5月14日
  • 読了時間: 4分

なんかすごいタイトルをつけてしまった。タイトルはふざけてますが、エクシブを売却しようとしている方にも東京ベイコートの仲介相場を調べている方にもすごくためになる話だと思うし真面目な話です。

ちなみに自慢ですが(笑)こんな事話せる知識がある仲介業者はクラベール以外どこ探してもいないと思います。

東京ベイコート倶楽部の仲介相場ですが結論からすると安すぎます。

ただ東京ベイコート倶楽部の相場をあげる方法があるのです。

クラベールはその方法を知っているのですが残念ですが実行出来る立場にない。(笑)いつになったら本題に入るんだ。という声が聞こえそうなので本題に入ります。

先程、東京ベイコート倶楽部の仲介相場が安すぎると話ししましたがしょうがないんです。安くなるように設定されているのだから。えーっ。!て驚くかもしれないですが安くなる様に設定されているは言い過ぎかもしれないが結果そうなる様になっている。

ほとんどの人は意味がわからないと思うので、解説しようと思います。これからはかなりマニアな話しなので、ついてこれない方は諦めて欲しい。😭又、仲介業者の方もいらっしゃれば読んでみて下さい。👊ついてこれそうな方は電卓を用意して下さい。🙏

現在、東京ベイコート倶楽部の相場は次の通りです

東京ベイコート倶楽部ベイスイート300万円

東京ベイコート倶楽部ラグジュアリースイート650万円

東京ベイコート倶楽部ロイヤルスイート800万円

ベイスイートを使って説明しようと思います。もともとリゾートトラストがベイコート倶楽部を販売したというのはほとんどの方が知っていますが当時の販売金額の内訳はほとんどの方がご存知ではないと思います。

今回のベイスイート5階の場合だと当初の販売金額は670万円である。内訳は不動産の土地代金が642.136円、建物代金が2.557.684円、建物代金消費税が204.629円、償却保証金が825.000円、登録料が2.675.000円、登録料消費税が214.000円です。で本体価格が6.700.000円の消費税418.629円で合計が7.118.449円です。

ちなみに建物の土地代金と償却保証金には消費税がかからないので、単純に670×1.08とはならないのでご了承下さい。申し訳ないのですがこの内訳がないと説明出来ないのです。もしこの東京ベイコート倶楽部5階を所有している方が解約をするという事になった場合ですが以前もお話しした事あるようなないような。この内訳から計算されて不動産代金の半分、もしくは土地代金については据え置いて、建物代金に関しては年間7.4%ずつ償却した合算の安い方と償却金額の残額を返金する事になっています。

このベイスイートの場合だと、例えば契約から5経過した時は、不動産代金の半分の方が安くなる為、不動産代金の半分160万円と償却金額の残額561.707円が解約時に解約金となる。合計すると、2.1619707円です。真面目に電卓で計算してくれた方はこの数字にならなかったと思います。

言い忘れてた事を思い出しました。(笑)この計算は残額に7.4%を計算していくという方式なので、一年目は82500×0.074=61.050です。二年目は825.000-61.050した763.950に7.4%をかけていく方式です。

2年目は56.532になるはずだから、763.950-56.532になるのです。これからの時代数学が苦手な人は東京ベイコートは買ってはいけないのです。(笑)なんかここからが本題なような。

(笑)

つまりリゾートトラストで解約する方が仲介相場を下回っているのです。東京ベイコートに限りませんが、エクシブでもこの計算方式が解約時に使われます。ちなみにこれは契約書に記載されています。

では、クラベールならどうするかと?

単純に仲介相場より高くなるような計算方式にこれからの契約はしてしまえば良いのです。つまりベイスイートが350万円ぐらいの返金になるようにすれば良いのです。そんな単純な話しか?(笑)

解約をした方が仲介で売却するより、メリットがあるとなれば仲介市場ではそれ以上の金額でないと売却する人はいません。必然的に仲介相場はそれ以上になるでしょう。確かにそんな簡単ではないでしょう。リゾートトラストが解約時に返金する金額が増えるのだから。

でもよくよく考えてみると、リゾートトラストにもメリットがあるのです。それはお金では買えないブランド力の向上です。正直現在のリゾートトラストにブランド力があるとは思えません。短いスパンで考えると返金が大きいという部分はデメリットになりますが、リゾートトラストの長いスパンで考えるとデメリットだとは思いません。

まーこんな事なんの責任もないから言えるんでしょうけど。チョツト考えて欲しいですね。?仲介業者には相場が高くなる事はどうか?多分この意見は業者でもクラベールだけでしょうが良い事だと思います!この前、エクシブ伊豆は安くて良いって言ってなかったかなー。(笑)確かに言った。


関連記事

すべて表示

Comments


◆ 関連記事
◆ カテゴリー
◆ 特集記事
◆ 最新記事
◆ アーカイブ
◆ タグから検索
◆ ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page