top of page

オーナーズレセプションNO1決定戦

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2017年10月23日
  • 読了時間: 3分

今日は久々にNO1決定戦をしようと思います。もうそろそろこのシリーズもなくなってきました。名付けてオーナーズレセプションNO1決定戦です。

第三位エクシブ浜名湖

浜名湖のオーナーズレセプションは入り口すぐ左手にあり女性の方なら大浴場などに行くときなどに前を通るのでご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

クラベールは浜名湖のオーナーズレセプションの作りはとても好きですね。白を基調とした建物にウッド調の作りがとても調和しています。高級感を保ちつつも浜名湖の南国のイメージからこれからの滞在が楽しみのなるように上手に作られています。

第二位東京ベイコート倶楽部

東京ベイコート倶楽部ではメンバーズレセプションと呼ばれています。東京ベイコート倶楽部のメンバーズレセプションは既存の施設の中で一番贅沢な作りになっています。又、入り口周辺にありますが東京ベイコート倶楽部は既存の施設では一番部屋数が多いはずなのにとても静かで好きですね。

東京ベイコート倶楽部ではベイコート倶楽部のメンバーさんのサービスとしてメンバーズレセプションに行かなくても、ゲートにて鍵を受け取る事が出来るNON STOP CHEK INというサービスが行われています。

そのため、いつもメンバーズレセプションにほとんど人がいないのはそのためかもしれませんが、やはりクラベールはレセプションは静かであって欲しいですね。

第一位エクシブ初島クラブ

初島クラブのオーナーズレセプションは良いですね。

オーナーズレセプションってこうあって欲しいというのが全て詰まってますね。クラベールのこのようにあるべきと言うのは、オーナーズレセプションはフロント周辺から距離を置いた場所に作るべきなのではないかと言うのとオーナーズレセプションからも景色が楽しめるべきという事になります。

初島クラブはもともとリゾートトラストが建設したホテルではないので他のエクシブ施設と比べるといろいろと独特なところがあります。まず初島クラブのオーナーズレセプションはフロントから距離の置く隔離した部屋になっています。そのため、他のゲストから見られる事もありませんし。そのお部屋から相模湾の素晴らしい景色が見る事が出来ます。

相模湾のオーシャンビューを望みながらチェックインをする。これからの滞在にワクワクするには十分

関連記事

すべて表示
エクシブラウンジNO1決定戦

クラベールのNO1決定戦。第三弾。エクシブのラウンジってどこが良いの?新しい施設が必ずしも素晴らしいという訳ではありませんよ。クラベールの主観100%のラウンジNO1決定戦です。

 
 
 

Comments


◆ 関連記事
◆ カテゴリー
◆ 特集記事
◆ 最新記事
◆ アーカイブ
◆ タグから検索
◆ ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page