プロだからわかる事②
- Admin
- 2017年10月29日
- 読了時間: 2分
先日のエクシブの会員番号についてのブログが大変好評だったかどうかはわかりませんが、今日は、エクシブ箱根離宮以降の会員番号についてのお話をしたいと思います。
じつは箱根離宮以降、エクシブはフロアシェアにマイナーチェンジしたため従来の会員番号の仕組みが使えなくなってしまいました。そこで登場するのが新会員番号制度?です。(笑)
箱根離宮からまだオープンしていない六甲サンクチュアリーヴィラのお客様の会員番号はこのようになっています。
〇〇ー〇ー〇〇〇〇〇ー〇〇
12-3-45678-90
今までの会員番号をちょっとマイナーチェンジした感じです。
最初の2桁の数字ですが次のようになります。
53がノーマル、65がバージョンZ、67がユースというようになっています。前回ご紹介したバージョンタイプは現在販売してませんので姿を消しています。又、バージョンLという会員も鳥羽、伊豆、白浜と言った古い施設をリメイクしている商品のため、ありません。そのため、箱根離宮以降のホームグランドの会員さんは必ず最初の番号がこの3つの数字になるはずです。
次の1桁の数字はというと次のようになります。
1箱根離宮・2有馬離宮・3山中湖サンク・4軽井沢パセオ・5軽井沢ムセオ
6鳥羽別邸・7湯河原離宮・8六甲サンク
と言った感じになります。9番まで使ってしまったらどうなるんだろうとか余計な事は考えずに次に行きます。
3つ目の5桁の数字になります。
箱根離宮以降フロアシェアを採用したため。部屋番号といの種別が出来なくなりました。そのため、リゾートトラストは3番目の5桁の数字を契約番号というのを採用する事になりました。
京都八瀬まではAさんがエクシブを売却してBさんが購入したという場合はAさんもBさんも会員番号は同じでした。しかし箱根離宮以降は売却や譲渡した場合、契約番号を採用しているため番号が変わる事になります。そのためエクシブの会員番号は箱根離宮から六甲サンクまでの会員権は売却や相続した場合は変わるという事になります。
最後の番号はカレンダー番号になります。
関連記事
すべて表示エクシブの会員番号の重要性。エクシブは会員番号ですべてがわかる。その仕組みをクラベールが伝授します。
現在販売中の芦屋ベイコート倶楽部とラグーナベイコート倶楽部。東京ベイコート倶楽部とは何が違う?タイムシェアカレンダーが違う事による生じるメリット、デメリットとは。
エクシブかベイコート倶楽部かどちらを購入しようか悩んでいる方いたら必読。誰も教えてくれないエクシブとベイコート倶楽部利用時の違い。
コメント